スタッフブログ
歯科もオンライン化を
先日、パソコンによる院内オンラインを用いて、straumann社主催の感染対策セミナーを行いました。インプラントからコロナ対策、不潔清潔の感染対策まで、なかなか幅広い内容でした。
講習は診療終了後に院内オンラインで行い(東京⇄川西の遠距離!笑)、実際の器具は当院で使用しているものを用いてセミナーを行いました。
緊急事態宣言下の自粛ため、講習会も軒並み延期や中止になっておりますが、良い歯科治療のためには、勉強は絶対に欠かせないと思います。
ちなみに、4月に受講しようと思っていた講習は3件、5月は2件、中止になってしまいました…。
オンラインでフォローアップセミナーが受けられるものもありますから、どんどん利用したいと思います。
院内オンライン講習ではありますが、新しい知見を得るということは、スタッフも私も良い刺激になりますし、何より気分転換になりますね。
知識を得るということは、仕事の面でも非常に有益です。
業者さまとはオンラインミーティングにてお打ち合わせする事が多くなりましたし、これからは益々オンラインでやり取りすることが多くなるのかな、と、思った次第です。
FacebookやGoogleは年末までテレワークになりましたよね。
巨大IT企業といち歯科医院を同じにするなとお叱りが聞こえてきそうですが、オンライン化できるところはどんどん進めていきたいと思います。
そして、患者さまには、なるだけ最新の有益な情報をお伝えできればと思います。
歯科治療は実際のところ対面でなければできません。
しかし、現在ではインプラント治療やジルコニアによる補綴治療、インビザラインなどのアライナー矯正は、オンラインで歯科医院と技工所が光学印象やCT画像などのデータをやり取りする流れが主流になってきています。
現在は緊急事態宣言下の特例ですが、歯科でもオンライン診療が認められており、処方箋の発行が通院なしでもできるようになっています。
人対人の診療の大切さを噛みしめながら、必要なところは積極的にオンラインも導入していく。歯科治療も世の中の流れにもれず、変革期に入っていくのだと思います。
世の中の流れについていける歯科医院を目指して、日々努力したいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。