審美治療・ホワイトニング|兵庫県川西市の歯科・歯医者なら『つばめデンタルクリニック川西』。川西能勢口駅から徒歩3分で歯周病の治療・予防、口腔外科、インプラント、ホワイトニングに対応。

0727592798

診療時間

24時間WEB予約

審美治療・ホワイトニング

当院の審美治療

当院の審美治療

虫歯になれば銀歯を詰める、歯を失えば留め金付きの入れ歯を作る。歯の治療をするという意味ではこのような治療法でも必要な治療ができるかもしれません。ところが、歯の治療の目的は「より快適で美しい歯を手に入れる」ことにまで広がってきています。
審美歯科では審美性に優れているだけではなく、機能面でも優れている素材が登場しています。よりたくさんの選択肢から治療の方法を選びたいという場合は、当院までご相談ください。(審美治療に属する治療方法は健康保険が適応されませんのでご注意ください)

セラミック治療について

セラミック治療について

保険治療で入れた銀歯を白い歯にしたい場合には、セラミックでできた詰め物や被せ物を代わりに入れる治療が考えられます。セラミックは天然の歯に近い色味を持った丈夫な素材です。使用する場所や予算に応じて、さまざまな種類の物があります。

セラミックインレー・クラウン

セラミックは陶器からできた白い素材で、色味や質感が天然歯に最も近く、強度もあります。さまざまなセラミックス素材がありますが、歯の状態や歯の位置に応じて適切なものをご提案させていただきます。

当院が取り扱うジルコニアについて
ジルコニアは強度としなやかさ、審美性や耐久性、また生体親和性を兼ね備えた、最高ランクのセラミック素材です。変色や劣化が起こらず、金属と同等の強度を持ちながら、軽量でアレルギーも起こしません。
特に、奥歯や噛み合わせの強い部分の治療では、強度と靭性が極めて高いこと、自己修復の機能を持ち合わせている点から、従来のセラミックでは補いきれなかった症例の治療も可能になりました。

ノンクラスプデンチャーについて

ノンクラスプデンチャーについて

保険診療で作られる一般的な入れ歯は、残っている自分の歯にクラスプ(留め具)を引っ掛けて固定する物で、残っている歯の負担が大きく、厚みがあるため装着時の違和感が出る方もいます。
ノンクラスプデンチャーは、クラスプ(留め具)がない入れ歯のため見た目から気付かれにくく、外れたり、ずれたりといったトラブルにも強くなっています。また、残っている歯への負担が少ないことも特徴の一つです。

当院のホワイトニング治療

当院のホワイトニング治療

歯のホワイトニングは、食べ物や加齢などの影響で黄ばんでしまった歯の表面に、特殊な薬剤を塗布することで色素を分解し、白い歯を取り戻す方法です。歯科医院でレーザーを照射しながら短期間で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅で継続的に薬剤を塗布していただくホームホワイトニングがあり、どちらにも向き・不向きがありますが、共に歯を削らずに白くすることができるのが特徴です。
実現したい歯の白さや、歯の状態などによって治療の頻度や期間を決めますので、まずはお気軽にご相談ください。

ホームホワイトニングについて

ホームホワイトニングは、ご自宅で、就寝前に薬剤を塗布したマウスピースを装着することで、歯にホワイトニングジェルを浸透させる方法です。通常2週間ほどで徐々に歯が白くなっていくので、ご自分のペースでホワイトニングを進めやすいのが特徴です。

ホームホワイトニングの長所
ご自宅でしていただくので、ご自分のペースで気軽に進めることができます。また、時間をかけて徐々に白くなるので、好みの白さで止めやすく、色も長続きしやすいと言えます。

ホームホワイトニングの短所
オフィスホワイトニングに比べると、歯が白くなることを実感できるまでに時間がかかります。また、薬剤を塗布するマウスピースに違和感が出る方もいらっしゃるようです。

ホームホワイトニング術前・術後

当院のホワイトニング治療には、GC社のTION というホワイトニング材を使用しています。
二週間のホームホワイトニングを行っていただきました。

術前
術前

術後
術後

年齢 63歳
性別 女性
主訴 歯の黄ばみ、歯石除去希望
治療内容 歯石除去、ホームホワイトニングをするため、印象採得を行いホームホワイトニング用のマウスピースを作製した。
費用 25,000円
治療期間 1ヶ月
備考 非常に満足して頂いた。シェードは、A3→A1
現在ではホワイトニング専用の歯磨剤を使用して頂いている。

オフィスホワイトニングについて

オフィスホワイトニングは、歯科医院で、ホワイトニング剤を塗布した歯にレーザーを照射して行う方法です。ホームホワイトニングに比べると、短い期間で白さを実感しやすくなっています。
当院ではGC社のティオンオフィスを取り扱っています。

オフィスホワイトニングの長所
ホームホワイトニングに比べて高い濃度のホワイトニング剤を使うことができるため、短い期間でも白さを実感しやすくなっています。決められた日に通うので、毎日の作業が面倒な人でも続けやすいと言えます。

オフィスホワイトニングの短所
レーザー照射後、歯がしみることがあります。また、施術直後に色の濃い食べ物を食べると、色が移ってしまうことがあるので注意が必要です。
 

ホワイトニングの後戻りについて

ホワイトニングを行い歯を白くした後もメインテナンスが必要です。
当院ではホワイトニングの後戻りを防止するために、専用の歯みがきペーストを用いたメインテナンスを行い、白い歯を長く継続できるようお手伝いします。

診療のご予約はこちら

24時間WEB予約

pagetop